2021年07月13日
特定整備
新たに特定整備となる電子制御装置整備作業のみを整備事業とする場合の認証基準、従来の分解整備の範囲内での認証、その両方の作業を事業として行う場合であっても、地方運輸局長の認証を受ける...続きを見る
2021年07月12日
エーミングとは 車両の電子制御装置が正確に作動するための調整作業として、具体的にはレーダーセンサーや音波センサーのついた外装類の脱着や、カメラが付いたフロントガラスの交換、フレー...続きを見る
特定整備を取得する上で必要な整備用機械器具って何だろう? これについては、※道路運送車両法第80条による自動車特定整備事業の「認証基準」に定められています。 その中で※道路運送...続きを見る
2021年07月09日
猶予期間ってあるの? 令和2年4月から令和6年3月31日までは、認証申請の猶予期間となっております。同年4月1日以降も電子制御装置整備を事業とすることを前提とした経過措置となって...続きを見る
名称が特定整備に 認証を要する「分解整備」の対象装置(原動機・動力伝達装置・走行装置・操縦装置・制動装置・緩衝装置・連結装置)に、新しく「自動運行装置」を追加すると共に、この自動...続きを見る
2021年07月01日
独立行政法人自動車技術総合機構では、「独立行政法人自動車技術総合機構法(平成11年法律第218号)」第13条の規定に基づく「審査事務規程(平成28年4月1日規程第2号)」の一部を改...続きを見る
2021年06月29日
2021年は、3つの祝日が移動することになり、併せて各運輸支局等の開庁日も変更となります。 そのため、保安基準適合証の有効期限が移動後の祝日にあたることにより窓口申請が行えな...続きを見る
2021年06月24日
概要 ・令和3年10月1日より、自動車検査の際に支払う法定手数料として、(独)自動車技術総合機構の技術情報管理手数料が追加(1台 あたり一律400円)されます。 ・技術...続きを見る
2021年06月23日
独立行政法人自動車技術総合機構では、「独立行政法人自動車技術総合機構法(平成11年法律第218号)」第13条の規定に基づく「審査事務規程(平成28年4月1日規程第2号)」の一部につ...続きを見る
軽自動車検査協会では、「道路運送車両法関係手数料令(昭和26年政令第255号)」の一部改正に伴い軽自動車検査協会業務方法書の一部改正を行った。改正を行ったことにより、軽自動車に係る...続きを見る
大変革期が始まった自動車業界。自動車販売・整備・技術情報・テクノロジーなど、ジャンルにとらわれず、自動車に関わる様々な情報を集め、発信することで、自動車産業の発展に貢献できればと考えております。会員同士のオフ会やセミナーなど、各種企画も予定しておりますので、是非、ご検討くださいませ。
PAGE TOP